2012年4月28日土曜日

今年、発売されたマリオ系の新作

今年、発売されたマリオ系の新作

マリオ&ルイージRPG3以外に、何かマリオ系で今年発売された(あるいはされる)作品はあるのでしょうか?



今年は異常に数が少ない気がするのですが・・・







2009年1月15日に「Wiiであそぶ マリオテニスGC」

2009年11月5日に「マリオ&ソニック ATバンクーバーオリンピック」(Wii、DS)

2009年12月3日に「NewスーパーマリオブラザーズWii」



RPG3以外にはこれだけ発売(予定)されています。








下の方の追加になりますが、DSiウェアで

「マリオVSドンキーコング ミニミニ再行進!」

「ゲーム&ウォッチ マリオズセメントファクトリー」

「ニンテンドーDSi時計 ファミコンマリオタイプ」

「ニンテンドーDSi電卓 ファミコンマリオタイプ」

が今年発売されました。(下三つは新作?ゲーム?といえるかどうか微妙ですが)

以下のマリオテニスシリーズで最も足のスピードが最も1番素速いのは

以下のマリオテニスシリーズで最も足のスピードが最も1番素速いのは

1:マリオテニス64(N(ニンテンドウ)64版)⇒(GBC(ゲームボーイカラー)専用版マリオテニスGBの4人の主人公を除いては)ベビィマリオ(N(ニンテンドウ)64版のみ。)

2:(Wiiであそぶ)マリオテニスGC(GC(ニンテンドーゲームキューブ)・Wii)⇒ノコノコ







(1) 64版の方はあまり情報を持っていないので断言はできないですけど、GB版の主人公を除くと、ベビィマリオとヨッシーとキャサリンの3人で同位トップかもしれないです。



(2) ノコノコは確かに最速ですが、それはコウラに手足を引っ込めて滑っている間の場合です。立ち止まっていて手足を引っ込めていない間はそれほど速くなく、歩き始めて1秒後に手足をコウラに引っ込めます。



常に最速では走れないという意味では、ノコノコは最速ではないです。安定して俊足を発揮できるのはヨッシーです。



ヨッシーの「スーパーごろごろたまごレシーブ」で、青ヨッシーか水色ヨッシーに変身できれば、ダッシュ力やスピードが微増するので、ひょっとしたらノコノコよりも速いかもしれません。



マリオテニスでのフットワーク自体、「ダッシュ」「スピード」「ブレーキ」の三要素が絡み合っていて、それら全てにおいて最高値を誇るキャラはいない(GB版・GBA版の主人公は除く)ので、最速キャラが誰かというのは容易に断定できないものです。



ちなみに、64版でもGC版でも、キャラをスターキャラにするとスピードが少し上がります。








ノコノコはたしかに速いです



パタパタは飛び込みがかなり速いです



ベビィーマリオは知りませんが・・・

みんな(四人)で遊ぶゲームがほしい! Wiiのソフトで4人で楽しめるソフトはない...

みんな(四人)で遊ぶゲームがほしい!

Wiiのソフトで4人で楽しめるソフトはないでしょうか?候補は



Wiiスポーツリゾート

デカスポルタ2


おどるメイドインワリオ





なんですがヌンチャクが二つしかなくて

最初の二つは二人用とかありそうで悩み所なんですが…

4人で楽しめるソフト教えてください







やっぱりスマブラXかマリオカートWiiが一番おすすめです。かなり面白いです。でも一応飽きたときのためにソフトは一気に2本以上かったほうがいいでしょう。あまりおすすめできませんが、ほかにマリオパーティ8、マリオ&ソニックAT北京オリンピック、WiiであそぶマリオテニスGC、スーパーマリオスタジアムファミリーベースボール、マリオストライカーズチャージドなどがあります。新しいソフトも出るのでそちらを買うのも手です。11月5日にはマリオ&ソニックATバンクーバーオリンピック、来年にNewスーパーマリオブラザーズWii、発売予定だけどいつになるか分からないマリオパーティ9などの新作が出ます。

大乱闘スマッシュブラザーズX公式サイト(スマブラ拳!!)↓

http://www.smashbros.com/jp/index.html

マリオカートWii公式サイト↓

http://www.nintendo.co.jp/wii/rmcj/

マリオパーティ8公式サイト↓

http://www.nintendo.co.jp/wii/rm8j/

マリオ&ソニックAT北京オリンピック公式サイト↓

http://www.nintendo.co.jp/wii/rwsj/

WiiであそぶマリオテニスGC公式サイト↓

http://www.nintendo.co.jp/wii/rmaj/

スーパーマリオスタジアムファミリーベースボール公式サイト↓(音が流れるので注意)

http://www.nintendo.co.jp/wii/rmbj/

マリオストライカーズチャージド公式サイト↓

http://www.nintendo.co.jp/wii/r4qj/

マリオ&ソニックATバンクーバーオリンピック公式サイト↓

http://www.nintendo.co.jp/mario_and_sonic2010/wii/

これらを参考にしていただければありがたいです。








4人で遊ぶにはスマブラかマリオカートがオススメです。

Wiiスポーツリゾートはけっこうすぐに飽きるようです。

一応公式サイトも見てみてください。

スマブラ↓

http://www.smashbros.com/jp/index.html

マリオカート↓

http://www.nintendo.co.jp/wii/rmcj/







この3つの中ならWii sports resortかメイドインワリオが良いかと。



ただし、Wii sports resortは多人数でやる場合には人数分のリモコンとモーションプラスが必要になります。



メイドインワリオは1つのリモコンを受け渡しして、最大12人まで遊べるみたいです。



これ以外に、みんなでやって面白いのは、マリオカートWii、スマブラXだと思います。

wiiのマリオテニスはゲームキューブのコントローラーでプレイできますか?

wiiのマリオテニスはゲームキューブのコントローラーでプレイできますか?







『Wiiであそぶ マリオテニスGC』ですね、出来ませんよ。

公式サイト:http://www.nintendo.co.jp/wii/rmaj/index.html



個人的には『NGC版』の方が遊びやすいと思います。

「Wiiであそぶセレクション」は今後も出ると思いますか?

「Wiiであそぶセレクション」は今後も出ると思いますか?

.

08.12.11 ドンキーコングジャングルビート

08.12.25 ピクミン

09.1.15 マリオテニスGC

09.2.19 メトロイドプライム

09.3.12 ピクミン2

09.6.11 ちびロボ!

09.6.11 メトロイドプライム2 ダークエコーズ



「Wiiであそぶセレクション」は、全部でこれだけです。

GCには名作がもっとあるのに、この移植シリーズはずいぶん

少ないという印象を受けます。

(他のGC移植版としてはゼルダトワプリ、バイオ1・4があります)



もっとあってもいいんじゃないかと思います。例えば、

ゼルダ風タク、カービィのエアライド、ルイージマンション、ペーパーマリオRPG、

F-ZERO GX、ギフトピア、スターフォックス アド・アサ、バテンカイトス1・2



今のWiiユーザーにも過去のGC名作をもっと知ってもらいたいです。

さて、今後もWiiであそぶセレクションは発売されると思いますか?

あるとすれば、そのタイトルは何だと思いますか?







スマブラDXが出て欲しいです。








ネット上でガセネタだった…

Wiiであそぶポケモンコロシアム&ポケモンXDが出て欲しかったです。



他には…



・風のタクト

・エアライド

・F-ZERO GX

・ルイージマンション

・ペーパーマリオRPG

・スマブラDX

・スーパーマリオサンシャイン

・マリオカート ダブルダッシュ!!

・あつまれ!!メイドインワリオ

・カスタムロボ バトルレボリューション

・ワリオワールド

・突撃!!ファミコンウォーズ

・大玉



でも…今は

みんなのニンテンドーチャンネルオススメセレクションを中心に

やってますから…それが終われば出すと思います。







残ったソフトでWiiの操作が合いそうなのは



・スターフォックス

・F-ZERO

・カービィのエアライド

・ゼルダの伝説風のタクト



くらいかな…







Wiiの操作に適したものだけを移植したようですし結構まとめて出したので今更出るとは思えません



ただF-ZEROはやってみたいですが・・・

wiiで遊ぶマリオテニスGCはゲームキューブ版とどうちがうのですか? wiiリモコン...

wiiで遊ぶマリオテニスGCはゲームキューブ版とどうちがうのですか?

wiiリモコンで操作する以外にないんですか?

なにか変ったところ余かあったら教えて下さい!!

今wiiでどんなソフト買おうかもまよってるんですよ!

マリオテニス以外でもゲームキューブのコントローラーが使えてみんなでワイワイできるソフトありませんか??







リモコン操作になっただけでゲームキューブ版と中身は変わりません。

それからWiiであそぶマリオテニスはゲームキューブコントローラーは使えません。



ゲームキューブのコントローラーが使えてみんなでというと、スマブラXですかね。








Wiiリモコンでそうさ



スマブラX







うぃいでs-すsssssssssssss







はい。本当にリメイクも何も無いソフトです。このソフトを買うつもりだったらむしろGC版を買った方がいいと思います。

他のゲームソフトについては、スマブラXやマリオカートWIIなどがいいのではないでしょうか?

「Wiiで遊ぶ マリオテニスGC」の操作がわかりません!

「Wiiで遊ぶ マリオテニスGC」の操作がわかりません!

「Wiiで遊ぶ マリオテニスGC」が1月15日に全国で発売なのはしっています。そして、操作はリモコン+ヌンチャクなのか、リモコンだけなのかよくわかりません!







そのタイトルで検索すると、すぐに見つかります。ここで質問するよりも、検索した方が早く知りたいことが分かります。聞く前に、まず調べる。これをやってもなお分からなければ質問するようにした方が貴方のためにもなりますよ。



さて、質問の答えですが、基本操作はWiiリモコンです。もちろんヌンチャク操作にも対応しており、この場合はキャラクターを任意に動かすことが出来ます。ゲームモードによってはこちらの方が良いです。



●【JF2009】『Wiiであそぶ マリオテニスGC』を体験してきました

http://www.inside-games.jp/news/328/32814.html








公式HPも出来ていないので、まだ知る必要が無いと思います。

一応遊び方はリモコンだけでもヌンチャクをつけても遊べるということらしいですか…

もうすぐ公式HPもできるはずなので、そこで見たほうが正確ですね。

(追記)

公式サイトが出来ました。